5-6Graders

3-4Graders

合同でワークショップを開催しました

 12月1日(金)は、SDGsワークショップ・SDGs教室の合同開催でした。子どもが海岸に漂着した牡蠣の養殖パイプを拾ってきており、それをアップサイクルしたいということで、漂着DECOの中迫隼さんにお越しいただきました。いくつか機械も持っ...
2023.12.15
3-4Graders

共同で制作を行いました

 11月29日(水)の活動では、プラ板キーホルダーを制作しました。元のプラスチックの形を生かして、ひまわりの絵を描いてくれました。野球が好きな子は、選手や投げ方の名前を書いて作っていました。自分のために作っている様子でしたが、プラ板はこの...
2023.12.13
3-4Graders

プラ板キーホルダーを作成しました

 11月22日(水)の活動では、前回と同様に作れるものを検索するところから始まりました。動画を見ながらプラスチックでできることを調べていましたが、今回は特に作りたいものがなかったようで、プラ板キーホルダーを作る活動を行いました。それぞれが...
2023.12.13
3-4Graders

新たな作品の試作をしました

 11月15日(水)の活動では、学生が家から空きビンを持ってきたことで、子どもたちがそれに興味をもちました。見たり触ったりしていましたが、加工が難しいのもあってか、あまり何か作るということに使われることはありませんでした。しかし、ビンの形...
2023.11.29
3-4Graders

商品を改良・増産しました

 11月8日(水)の活動では、制作活動の続きとして、これまで作ってきた作品の改良や増産を行いました。  以前からペットボトルを使った筆箱を作っている子たちは、前回作ったものに色を塗ったり、大きめのペットボトルで新たに作ったりして...
2023.11.17
3-4Graders

いろいろなデザインを考えました

 11月1日(水)の活動でも、商品づくりを進めました。  ペットボトルを使った筆箱づくりを行っていた子は、前回作ったものにデザインを施していました。油性ペンでそれぞれにアルファベットや顔を描いていて、まるでシリーズ化されているかのよ...
2023.11.10
3-4Graders

工夫しながら商品を考えました

 10月25日(水)の活動では、商品づくりを進めました。  先週ペットボトルでプランターを作っていた子は、今回ももう1つ作ってくれました。前回作ったものと、大きさやデザインなどは同じでした。絵を描くときなどは特に、物によってデザ...
2023.11.01
3-4Graders

本格的に商品づくりを始めました

 10月18日(水)の活動では、本格的に商品づくりを開始しました。今まではSDGs教室と同様に、アップサイクルの商品を考える→企画書を書く→試作品を作る→大人からOKが出たら商品を作る、という流れで行っていました。しかし、なかなか手が進ま...
2023.10.27
3-4Graders

企画書と試作品を作りました

 10月11日(水)の活動では、企画書づくりと試作品づくりの続きを行いました。  企画書づくりをする子は、パスケースの企画書を書いてくれました。初めは肩掛けができるようなひもをつけたいと考えていたようです。しかし、パスケースを肩...
2023.10.18
3-4Graders

アップサイクル作品の試作を進めました

   10月4日(水)の活動では、それぞれアップサイクル作品の制作に取り組みました。ある子は、ナイロン傘の生地を使ったパスケースを作ってくれました。細い圧着テープを使って端を止めてくれましたが、まだ形をきれいに整えることはできていま...
2023.10.13
Copied title and URL