プラ板制作を進めました

MEXT

 1月31日(水)の活動では、主にプラ板制作を行いました。これまで作っていたえすみん・でこみんのプラ板キーホルダーを増やしたいという思いがあるようで、新しい下絵を描いていました。喜怒哀楽の表情を新しく作ったり、来年から中学生になる人もいるということで、ランドセルのデザインを変えたりしていました。

 それぞれが好きな絵を描いている中で、いろいろなシリーズのプラ板を作って、ガチャガチャにしてランダム要素を足しても面白そうという意見が出ていました。みんなで意見を出し合う中で、ご当地キーホルダーのようにしてもいいかもしれないという声も上がっていました。ひとまず四国の名産品で作ってみようということで、今回作ってみたのはキウイです。

 また、新たなアイデアとして、お守りのような小さいプラ板を作ってくれた子もいました。それぞれ「健康」「やくよけ」「学業」などと書かれています。大きさは1cmほどですが、お財布などにも入れて持ち運べるようにと小さく作ったようです。

 フードパックに絵を描いてオーブントースターで焼いたら、インクがボロボロと落ちないようにメディウムでコーティングします。ボンドのように、塗る段階では白色ですが、乾くと透明になります。子どもたちもだんだんと作業に慣れたようで、きれいに作ることができるようになっています。今後もどんどん新しいものができていくのが楽しみです!

 しばらく活動時間を短縮していましたが、だんだんと日が長くなってきたため、次回からは18時までの活動に戻したいと思います。今年度の開催は、2月7日、14日、21日の3回です。

Copied title and URL