UNESCO

MEXT

インタビューでの学びをまとめました

 8月30日(水)の活動では、まず前回の続きからということで、子どもたちの考えたウェビングマップを発表してもらいました。  そして、前回同様に大久保さんから学んだアイデアをたくさん出し、それぞれのアイデアを分類していきました。今回は...
2023.09.01
3-4Graders

インタビューの整理を行いました

 8月25日(金)も、SDGsワークショップ・SDGs教室の合同で行いました。今回は、前回の大久保さんのお話を思い出し、整理する活動を行いました。まずは、大久保さんのお話を聞いた感想や学んだことについて、みんなで共有しました。お話を聞いた...
3-4Graders

合同でインタビューを行いました

 8月23日(水)は、前回同様にSDGsワークショップ・SDGs教室の合同開催でした。今回の活動には、アップサイクル愛媛の社長・大久保仁志さんにお越しいただきました。まずはアップサイクル愛媛がどのような取り組みを行っているかご紹介いただき...
2023.09.01
3-4Graders

合同でアップサイクル作品を制作しました

 8月9日(水)は、SDGsワークショップ・SDGs教室の合同開催でした。ワークショップのほうで進めていたアップサイクルの制作を、SDGs教室の子どもたちと一緒に行いました。今日はそれぞれ自由に活動していて、傘を分解したり、スマホケースや...
2023.08.23
MEXT

データから考察をまとめました

 8月4日(金)は、「どんな商品の値段が高い/安いのか」「アップサイクルとリサイクルでは加工の仕方がどのように違うのか」「アップサイクル品の値段はなぜ高いのか」という3つのクエスチョンをもとに学びを深めました。  まず、前回整理した...
3-4Graders

傘を使ったアップサイクル作品の制作②

 8月2日(水)の活動では、まず傘を回収しました。傘回収ボックスは7月末までの設置だったので、回収を行いました。また、大学の方でも放置傘の撤去を進めており、ぜひSDGsワークショップの活動にと言ってくださったので、たくさんの傘を回収するこ...
2023.08.25
MEXT

データを整理・分析しました

 8月2日(水)の活動では、アップサイクルとリサイクルの違いについて、ウェブサイトで実際に販売されているアップサイクル品とリサイクル品を見て、データを整理・分析するという視点から考えていきました。  データを整理するにあたって必要な...
2023.08.04
plastic

アップサイクル・リサイクル商品リンク集

1-2Graders

傘を使ったアップサイクル作品の制作①

 7月26日(水)の活動では、集めた傘を少し解体し、生地の部分で何か作ることができないか、手を動かしながら考えました。今回来てくれた子どもは、ビニール傘の生地を使って、マスクや犬用のカッパを作ろうとしてくれました。引っ張ると伸びる、熱を加...
2023.08.25
MEXT

アップサイクルとリサイクルの定義付けをしました

 7月28日(金)の活動では、アップサイクル品とリサイクル品の実物を分類し、分類の理由をもとにアップサイクルとリサイクルの定義付けをしました。前回の活動で、アップサイクルとリサイクルを分類してもらいましたが、子どもたちの意見がそれぞれ異な...
2023.08.04
Copied title and URL