土づくりについて
化学肥料を使わない代わりに、マメ科の植物であるクローバーの種を植えて、育ったクローバーはそのまま緑肥として土に混ぜ込んでいるんだよ。
お米の収穫前や後に、マメ科の植物の種を植えて、次の年の春まで育て、植物の力を利用して養分を蓄える。その養分を使ってお米を育てています。
田んぼに住む生き物や植物を利用して、雑草を減らしたり、お米が病気にならないようにしたりしています。
お米を育てるには、お米の育ち具合を定期的に調べるだけでなく、土の養分を調べることも大切です。
土の中にはちっ素やリンという養分が含まれていて、土の中の養分の量やお米の稲穂にどれくらい養分が吸収されているか調べます。
芽が出た時にちっ素が少ないときは、油かすをまきます。土に混ぜるとカビが生えるので、あとからまくようにします。
化学肥料を使えないので、田んぼに緑肥をまいています。
コメント