化学肥料の種類と作り方

 作物の栄養分となる肥料ひりょうは、作物を育てる中で必要不可欠ふかけつとなっています。では、農業に使われる肥料ひりょうにはどのような種類があり、どのように作られているのでしょうか?

肥料ひりょうの種類

 肥料ひりょうを分類すると、無機質肥料むきしつひりょう(化学肥料ひりょう)と有機質肥料ゆうきしつひりょう(有機肥料ひりょう)に分かれます。そして無機質肥料むきしつひりょう単肥たんぴ窒素ちっそ・リンさん・カリのうち1つの成分をふくんだ肥料ひりょう)と複合肥料ふくごうひりょう窒素ちっそ・リンさん・カリのうち2成分以上をふくんだ肥料ひりょう)とに分かれます。化成肥料ひりょう無機質肥料むきしつひりょうの中の複合肥料ふくごうひりょうの1つです。

ことばを知ろう

乾血かんけつ家畜かちくの血をかわかして固めたもののこと。窒素ちっそを多くふくむ。


化成肥料ひりょうとは

 化成肥料ひりょうは自然界にあるリン鉱石こうせきやカリ鉱石こうせきなどから作られます。化成肥料ひりょうとは、肥料ひりょうのひとつぶひとつぶの中に窒素ちっそ・リンさん・カリの3成分のうち、2成分以上をふくむ肥料ひりょうのことです。

 化成肥料ひりょう品質ひんしつとして必要なのは、主に次の3つです。

  • き目のある成分が、きちんとふくまれている
  • 害のある成分がない
  • 肥料ひりょうのつぶが丸くそろっている、よいかたさでこわれないなど使いやすい


化成肥料ひりょうが農家にとどくまで

Copied title and URL